軽貨物配送ドライバーへ
「配送ノウハウ」と「安全運転」を同時に指導

たちにできること

01配送ドライバーの運転スキル向上
02新人への配送ノウハウ指導
03メンタルケアでドライバー離職率の低下

軽貨物配送ドライバーは未経験からでも始めやすい仕事です。
日々多くの新人ドライバーが配送していますが、業務委託で働く配送ドライバーへ、なかなか教育が行き届かない、ケアができずすぐに辞めてしまうなど、元請会社は多くの課題を抱えています。

アンビシャスでは、配送・運送のベテランスタッフが、新人ドライバーに同行し、安全運転の指導はもちろんのこと、配送ノウハウの指導、メンタルケアまで行っています。

運転指導
  • 配送業務での安全運転を指導
  • 自己流運転の習慣改善
  • 土地勘のないエリアでの運転指導
  • 安全対策の徹底
  • 車両の整備、管理指導
配送指導
  • 配送ルートの回り方
  • 荷物の扱い方
  • 端末機の使い方
  • 高層マンションや団地の回り方
  • 不在票の扱い方など
マナー指導
  • 挨拶
  • 身だしなみ
  • 訪問時の対応
  • 電話対応
  • トラブル対処
メンタルケア

新人ドライバーの悩みやストレスをヒアリング、ケアします。
同行する間の走行中は、様々な話を打ち明けてくれるとても貴重な時間です。
本人の状況を伺い、元請け会社に対しフィードバックを実施しています。

新人の軽貨物配送ドライバーが起こしやすい危険やミス

  • 自己流の運転
  • 端末機の操作がわからない
  • 行ったことのないエリアで荷物をどう積んだら良いかわからない
  • 時間指定もあり優先順位がわからない
  • どこから回ったらいいかわからない
  • 不安なままで運転してしまう危険
  • 熱中症
  • 食事の時間がない
  • 時間指定間に合わず怒られる
  • 見落とし
  • パニックや焦りで、 道路の標識などが見えなくなる
  • サイドブレーキ引き忘れ、引かない
  • シートベルトをしない
  • 敷地内でのスピードの出しすぎ
  • 一時停止しない
  • 荷物を取り出してドアを締めていない、鍵を抜かない
  • 配達伝票がダッシュボードに並んでいる
  • 荷物を地べたに直置きしてしまう
  • 荷物のバランスが悪く荷物が潰れる
  • プライペートな悩みで仕事が手に付かない
  • 積み込み場の雰囲気に馴染めない
  • 挨拶をしていない
  • マンションの配達の仕方がわからない
  • 表札がなく棟を間違える
  • 不在票の誤投函

新人の軽貨物配送ドライバーは不安を打ち明けられずにいる

軽貨物配送業は、「人間関係を避けて1人で働きたい」と、スタートする方が沢山いますが、実際には、始めてみると業務中に「孤独」を感じているドライバーが少なくありません。

業務委託という契約形態もあり、人間関係も築きにくく、悩みをなかなか元請会社に打ち明けられない、話せる人がいないと抱え込んでしまう方が多いのです。

弊社代表の深瀬は大手配送業社で34年余り運送業に従事したベテランでありながら、これまで多くのドライバーの不安や悩みに耳を傾けてきました。人情味に溢れる新人ドライバーへの指導や、芯を捉えたアドバイスは経験に裏打ちされております。

運転指導コンサルタントはドライバーと元請会社の橋渡し役

弊社にご依頼されるお客様からは、「間接的にドライバーの本音を聞けて安心」とお喜びの声を多数いただいています。運転指導コンサルタントは、ドライバーと配送先、そして元請会社まで、安心していただけるサービスでもあるのです。

アンビシャスの想い

安心・安全の本質を根付かせたい

私は10代の頃、映画「トラック野郎」の菅原文太さんに憧れ運送業界に入りました。
大手運送会社2社で34年経験し、2018年に独立しました。
私は公私ともに人が笑顔になるときが大好きで、私自身も幸せな気分になります。
仕事をやるなら人に笑顔を与えられる仕事がしたいと常に思っていました。

運送業界一筋のこの経験を活かし、『安心・安全』を最優先の現場に、本質的なそれをしっかりと根付かせたい思いがあります。それには指導する側の意識のあり方が重要になります。
一つ例に挙げますと、時間短縮の意識の方を優先してしまっている場合、スピードを出しすぎたり、サイドブレーキやシートベルトの装着がおざなりになります。

その1秒が何の時間短縮になるのでしょうか。たとえ100回短縮しても1分40秒です。

お客様と依頼者に安心していただき、安全に配送すること。
本当に大切なことを一先輩の立場でドライバーの方に浸透させていく、私にはその使命を感じております。

指導に専念できる人材を雇えるゆとりのない企業様が多い業界で、それこそ軽視できない部分をどう浸透させていくのか。
それにはドライバー側の理解度もまた鍵になります。ドライバーの精神を安定させることこそ、本当に重要なことを理解していただく道になります。

その為、同じ立場でドライバーの話を聞いたりフォローアップできることはドライバーが長く働けることにも繋がり、結果、管理会社様にとりましても外せないポジションだということを実感いただきます。

この役割を全うし、管理会社様、お客様、ドライバー皆が安心・安全のもと、笑顔になれる業界を創り上げたいという想いです。

料金

合計3日間 8万円(税別)
トータル3日間のプログラム
運転指導、配送指導、車両維持管理、メンタルケア、フィードバック
1日目
◆終日同行

積込みからセンターに戻ってくるまで、助手席に同乗します。
終了後、依頼主の企業担当者様へフィードバックをご提出します。

2日目
◆半日同乗(午後から約5時間)

連続した2日間が理想的ですが、配送状況やドライバーの方のご都合に合わせて日程を決定します。
終了後、依頼主の企業担当者様へフィードバックをご提出します。

3日目
(2週間後)
◆半日同乗(午後から約5時間)

約2週間後に再度半日同乗します。
期間を空けることで、その後の本人の気付きや、成長が伺えます。
終了後、依頼主の企業担当者様へフィードバックをご提出します。

お問い合わせフォーム

お名前(必須)

会社名

メールアドレス(必須)

電話番号

お問い合わせ内容