軽貨物配送のドライバーに必要なケアを。運転指導コンサルとはどんな仕事か?

運転指導 コンサル 配送 運送業

「Amazon」に「楽天」「Yahooオークション」。

インターネットを通じて商品を購入、自宅まで配送される軽貨物配送というサービスは現代人の生活に欠かせないものとなりました。

昨今の運送業界では、常にドライバーの人手不足が叫ばれております。

特に2020年に新型コロナウィルスの流行は運送業界に大きな影響を与えました。

外出が困難な状況下で、軽貨物配送の需要がますます高まったこと。これまでの仕事に見切りをつけ、軽貨物配送のドライバーに転職される方が増えたことは、メディアでも度々取り上げられました。

必要な資格が運転免許だけでいいこともあり、運送業(トラックドライバー、軽貨物配送ドライバー)は比較的、転職しやすい職業なのかもしれません。

しかし、個人事業主が多い軽貨物配送ドライバーの、ケアについてはあまり知られておりません。

初心者ドライバーに対し、事故やトラブルを防ぐ対策を講じることが運送業界の課題とも言えるでしょう。

本日の記事では、弊社がなぜ「運転指導コンサルタント」を事業として始めたのか。

背景や業界の問題点、お客様の声と代表の想いをお伝えします。

運転指導コンサルタント 代表深瀬の経歴

高校生の頃に見た映画『トラック野郎』を鑑賞、ネオンの光るトラック(デコレーショントラック)、トラックドライバーの職業にも強い興味を持つ。

長距離ドライバーへの憧れそのまま運送業に就職を志し上京。

求人をかけていた「西濃運輸」に就職したのち、トラックドライバーとしてのキャリアをスタートさせる。

その後、キャリアアップを志し「佐川急便」へ転職。

激務な職場環境ではあったものの、配属された営業所での営業成績は上位。

早いうちから主任へと昇格、優秀ドライバーとして表彰を受ける。

ドライバーから管理職へとステップアップし、佐川急便の研修講師を担当。

マニュアルに沿った指導をする講師が多い中、「自らの活きた経験」を大事にする講義が受講生に好評を博す。

本社や営業所を回り、渋谷営業所にて営業課長として異動。

その後、安全推進課 課長として渋谷営業所が管轄する200車両の責任者となる。

安全推進課で行われる出勤IDのチェックや出発点呼の際、ドライバー1人1人の悩み・仕事や体調などの相談を受け、一緒に解決することに新たな”やりがい”を見つける。
コーチングの学びを深め、「活き活きとプライドを持って働くドライバーをサポートしたい」という想いから運転指導コンサルタントとして独立。

ドライバーに寄り添った運転指導、配送に関する指導を提供している。

 

事故が多発?!運転指導コンサルタントが必要な軽貨物運送業界の背景を知る

インターネットで買い物をすることが当たり前となり荷物の流通量も莫大に増えた現在、軽貨物配送のドライバーによる交通事故が増加しています。

特にAmazonセールなど、キャンペーンで荷物の配送量が特段に増える時期は、ドライバーへの負荷も荷物の量に比例して増していきます。

冒頭でもお話した通り、事故が増加している理由は、運転免許を持っていればドライバーになれるという間口の広さにあります。

軽貨物配送は、業界未経験であっても新規参入しやすく、稼ぎやすい仕事です。

加えて、キャリアをスタートさせたばかりの軽貨物配送ドライバーは、一般的に個人事業主として運送会社から仕事を請け負います。そして、より多くの荷物を運ぶことで報酬が上がる仕組みになっていることもポイントです。

初心者ドライバーが、慣れないうちから大量の荷物を運ばなければならない状況もあり、「その日の荷物を運び切らなければ」という焦りや、パニックから事故を引き起こしやすくなるのです。

また、宅配便や軽い荷物を運ぶ軽貨物配送のドライバーは、トラックドライバーに比べ事故を起こしやすい特徴があります。

その理由のひとつは、配送車の特性です。

軽貨物配送に用いられることの多い軽自動車は、トラックと比較して細い小道にも入っていける長所があります。

その一方で、土地勘のないエリアでは、細道に入ったものの出れなくなってしまい、その結果、車を住宅の塀や電柱に擦ってしまうなどの事故が発生するのです。

また、最近ではカーナビを使用するドライバーも少なく、多くの人がスマホのマップで道を確認します。これも注意が散漫になりやすい原因の一つです。 

本来であれば、運送会社が安全管理やドライバーを管理する必要があります。

しかしながら、他業務が忙しく教育に時間が割けられない、また業務委託という契約の中でどこまでサポートすべきかわからない、というジレンマも抱えています。

このように、初めてドライバーになった方だけでなく、安全指導を行いたいけれど、なかなか自社だけではサポートしきれていない「運送会社」「軽貨物配送会社」をサポートしていくため、運転指導コンサルタントがいるのです。

 

運転指導コンサルタントの仕事とは?コンサルタントが入ることで防げる諸問題

安全な運転の指導や教育に時間をさけずにいる会社に変わり、新人ドライバーが陥りがちな諸問題に対して「一緒に解決していくこと」が、運転指導コンサルタントの仕事内容です。

 

助手席で運転の癖を確認、指導

新人に限らず運転とは人それぞれ”癖”がつきやすいものです。自信を持って「安全」とは言えない運転をするベテランドライバーも、実は少なくありません。

これはドライバーは基本的に1人で仕事をする職業であるため、我流の運転スタイルが身に付いてしまっているからです。

弊社では、新人ドライバーの助手席に乗せてもらい、運転中の癖、注意すべきポイントを見抜いて指導を行っています。

これまでの「ヒヤリ・ハット」の経験もヒアリングし、なぜそういった危険、不注意が起こるのかなど、ドライバーごとにフィードバックを行います。

運送業における運転技術の向上と共に、一人ひとりのドライバーに安全意識を強く持ってもらうことを目的としております。

 

新人ドライバーなどへの心理的サポート

また、トラックドライバー経験者ならではの、心理的な不安も解決します。

ドライバーという職業は「人間関係を気にせず1人で仕事をしたい」という人のニーズを叶えられる仕事です。

一人が好きだからと、運送業のドライバーを選ぶ方は多いのですが、実は本人が思った以上に孤独やストレスを感じてしまうケースも多いのです。

特に軽貨物配送のドライバーは、未経験でスタートする方が続々と増えています。

元請け会社の目の届かない、新人が抱く悩みも、運送業界のベテランとして気が付き、一緒に解決に向かっていく。

こういったケアも運転指導コンサルタントの重要な仕事です。

 

運送の仕事を熟知しているからこそできる、配送方法まで指導できる!

また、配送の段取りなど、配送ドライバーに求められる品質や心構えも細かくアドバイスさせていただきます。

実は、運送業界では、お客様からいただくクレームの内容が、昔からあまり変わっていないことがわかっています。

それらは「指定の時間に来なかった」「不在票が入っていなかった」「態度が悪い」などです。

特に業務への姿勢や挨拶というのは、本人はやっているつもりでも、お客様には伝わっていないという可能性もあります。

しかし、一度クレームがはいってしまうと、社長や社員も謝罪対応に追われ、本来の配達業務が逼迫してしまう不測の事態も考えられるでしょう。

配達の品質を改善することが、ドライバーのみならず、企業として取引先からの評価に繋がると考えています。

「わかってはいるものの、そこまで手が回らない」という配送会社様の希望に応えるのが、私たち「運転指導コンサルタント」の仕事です。

 

ご依頼いただいている軽貨物配送会社様の声

ご依頼いただき、指導に入らせていただいている軽貨物配送会社様の声をご紹介します。

細やかな心配りをモットーとし、女性ドライバーが活躍する、東京の軽貨物配送会社様です。

新人配送ドライバーのフォローに入らせていただくことで、業界未経験でも安心して仕事をスタートさせることができています。

運転技術はもちろん、心構えや配達の基礎を指導させていただき、会社の強みである”女性らしい細やかな配慮”を底上げしたことに、お喜びの声をいただくことができました。

また、「クレーム対応の件数が減って本来の業務に専念しやすくなった」「深瀬さんとお話しすることができて新人ドライバーのプレッシャーが軽減されているように感じる」とのお声もいただいております。

運転指導コンサルタントが入ることにより、配送会社⇄ドライバーの関係性も改善されています。

 

ドライバーが笑顔で誇りを持って働ける業界にしたい

弊社深瀬が、一番大切にしていることは運送業に関わっているドライバーやお客様が笑顔になることです。

お客様が笑顔でいるためには、まずドライバーさんが笑顔で、仕事を楽しんでもらいたいと考えています。

大切な荷物を預かって届けるトラックドライバー、配送ドライバーという仕事は、昔から今まで、社会にとって非常に重要な仕事、いわばインフラを担っていると言えます。

一方で、「態度が悪い」「挨拶しない」など、配達以前に仕事に対しての姿勢が崩れてしまっているドライバーが世の中に多くいる事実も変わりません。

深瀬は、これまでドライバー職から管理職まで大手運送会社での経験があるからこそ、ドライバーの悩みや不安に真に寄り添ったサポートを提供できます。

配達のプロフェッショナルという「プライドを持った」ドライバーを増やしたい。

働く人々が笑顔になり、お客様にも笑顔の連鎖が広がるような業界にしていきたい。

運転指導コンサルタントという仕事を通じて、運送業に携わる皆様方が明るく働く未来を目指しています。

いかがでしたでしょうか。

まだ立ち上げ間もない軽貨物配送の会社様から、トラックによる運送を行う会社様まで、配送品質の向上とドライバーへのケアでお悩みの方は、ぜひ株式会社アンビシャスへご相談ください!

【お問い合わせはこちら】

   

 

 

▽お問合せフォーム

お名前(必須)

会社名

メールアドレス(必須)

電話番号

お問い合わせ内容